-
海外旅行に化粧品は持ち込み大丈夫!?上手に持っていける丸秘の方法とは?
海外旅行は何度行っても「あっという間で時間が足りなかった!」って思いませんか?いろんなところに観光に行って、買い物して……。 少しでも長い時間を現地で楽しむためには、荷物の詰 方と機内での過ごし方は重要です。旅行慣れしている人は、飛行機の移動時間も無駄にしません。 しっかり飛行機の中で仮眠をとり、旅行先に到着時間が近づいてくるとメイクをしてすぐに遊びに出れる準備を済ませます。到着してすぐに海に入る時は、日焼け止めは早めに塗っておかなければ水に濡れるとすぐに落ちてしまいます。 到着してからだとビーチについてから日焼け止め …
-
海外旅行に行く時に気をつけなければいけないのが飛行機に持ち込めない物があるということ。9.11テロ以降、テロ対策のためセ…
-
神秘の国インドの『ホーリー祭り』!ヒンドゥー教文化のお祭りは世界一クレイジー!?
あなたはインドのホーリー祭りを知っていますか。祭りというと豊作や健康を祈るため町中の人が集まり歌ったり、踊ったり、花火を…
-
-
【保存版】”映画の都” ハリウッドのおすすめ王道観光スポット5選!
『映画の都』ハリウッド。言わずと知れた観光スポットとしても有名な、世界中の誰もが憧れる都市の一つです。みなさんも行ったこ…
-
海外旅行に持っていきたい便利なバッグ!用途別おしゃれなかばん7選!
初めて海外に行かれる方はもちろん、何度も行って手慣れてる方も慎重に選びたいのが旅行用のバッグ。 機能はもちろん女性…
-
-
海外バックパッカーがオススメする超盛り上がるミャンマーのお祭りとは!?
ミャンマーといえば、その独自の文化やパゴダと呼ばれる仏塔などが有名ですが、最近では伝統的なお祭りも人気があります! …
-
海外旅行に持っていけば必ず役に立つ100均で手に入る便利グッズまとめ
海外旅行に行く時、あなたはカバンに何を詰めていきますか?旅行を快適に過ごすためには出発前の準備は重要です。 私は初…
-
-
ミャンマー現地でしか買えない!?もらってビックリしたお土産5選!
海外旅行に行ったらお土産は何をどこで買っていますか?私は何を買ったらいいのかいつも悩んでしまいます……。悩んだ末に時間が…
-
海外旅行で本気で使えるアプリまとめ!そうそうコレが欲しかった!
海外旅行では使い方を考えてしまうのが携帯電話。スマートフォンが主流の今も、日本の電波が届かない海外では上手く利用できない…
-
-
パリを存分に味わうならココに泊るのがオススメ!目的別おすすめホテル5選!
世界中の人々を惹きつけるフランスの首都パリ。フランス最大の首都であり、政治、経済、文化などの中心の場所ですね。ロンドン、…
-
30秒でデキる!忘れがちだけど海外旅行出発前にやっておきたい携帯設定!
「日常を忘れに行くのが海外旅行」と、空港を飛び立ってしまったら電話は使わない!という方もいらしゃいますが、カメラに時計に…
-
-
30秒でデキる!忘れがちだけど海外旅行出発前にやっておきたい携帯設定!
「日常を忘れに行くのが海外旅行」と、空港を飛び立ってしまったら電話は使わない!という方もいらしゃいますが、カメラに時計にアラームに、電話として使用しなくても色々な場面で役立ってくれ のが携帯電話です。 かといって通常設定のまま海外に行ってしまうと、現地の回線に勝手に繋がり、高額な料金が発生してしまいます。 ある設定をするのとしないのでは大違い!というくらい、ちょっと写真を撮ろうと出した携帯がオンになっていただけで「あっ」と驚く高額請求が来てしまうこともあります。 そんな事態を回避する設定方法や、用途によって合わせた携帯 …
-
ヤンゴンからから古都バゴー観光!格安で行けるバゴー&ゴールデンロック日帰りツアー
日常的に利用する電車やバスの時刻表や、目的地までの行き方は大体頭に入っていますよね?知ってる土地なら応用も効くけど、見知…
-
一人旅は危険!? シンガポール旅行に行く前に知っておきたい現地の治安について!
シンガポールはキレイに整備された街で見る所も多く、豪華なホテルや多くのショッピングモールなど、女子旅にも大人気のスポット…
-
-
喜ばれること間違いなし! ザッハトルテやスワロフスキーだけじゃない!? ウィーンのお土産ならコレ!
ウィーンに旅行に行った際に、あなたなら何をお土産に選びますか? ウィーンにはザッハトルテやスワロフスキー、ボール型のモ…
-
【保存版】香港に住む私が語る”ガイドブックには載ってない穴場”はココ!
香港在住歴12年の私が語る。 香港にはまだまだ知られていない魅力がたくさんあります。 今回は2泊3日の予定で、お小遣…
-
-
念願叶ったり!本場ドイツのビール工場に潜入!こだわりが詰まった至高の一杯に感涙!
世界中で愛されているビール。その中でもドイツは世界で最も有名なビール大国の一つです。筆者は無類のビール好き、各地のビール…
-
今年のNo.1 映画はコレ!? ヴェネツィア国際映画祭2017金獅子賞を勝手に予想!
ヴェネツィア国際映画祭って、どんな映画祭? ヴェネツィア国際映画祭は、イタリアのヴェネツィアで毎年8月末から9月初旬に…
-
-
気分はアラジンの王女ジャスミン!?女子旅にオススメするドバイの雰囲気抜群ホテル
近年旅行先として人気上昇中のドバイ。他の国とは少し違ったゴージャスでエキゾチックなリゾート地かつ日本から弾丸で行きやすい…
-
ミャンマーはどんな国でしょうか? 簡単に言いますと、、 * 昔の国名はビルマで、50年以上続いた軍事政権が終わり、…
-
-
二度目のフィンランド ちょっとディープな海外旅行〜お小遣い5万で充実の旅
フィンランドも二度目の旅ともなると、一度目より勝手が判っている分、少し余裕もでてきますよね! そして前回とは少し違った…
-
ディズニー好き必見WDWオフィシャルホテル!パークにいなくてもディズニーの世界に浸れる可愛いホテルはここだ!
フロリダ、ウォルトディズニーワールド(WDW)には20カ所近くのオフィシャルホテルが隣接しています。その中でもディズニー…
-
-
【閲覧注意】世界の奇習にドン引き!? ちょっと見るのも怖い風習特集!
世界には日本では考えられない様な文化や風習が存在します。中には「信じられない!」と目を塞ぎたくなる様なものもしばしば... 今回はそんな世界の風習特集をお届けしたいと思います 1.纏足(てんそく) 纏足とは、幼児期の女子の足に布を巻いて、足が成長して大きくならないようにするという、昔中国で行われていた風習です。 纏足文化ができた理由は、小さい足の女性の方が美しいと考えられたためであり、小さく美しく作られた靴を纏足の女性に履かせ、その美しさや歩き方などの仕草を楽しんだとのことです。 まぁ大きな足の女性より、 …
-
1. 海外に日本人はどの位いるのでしょう? 現代では海外に進出してビジネスを行う、また外国の永住ビザなどを取得してその…
-
ニューヨークで流行りのスイーツに舌つづみ!絶品食べ歩きガイド!
「ドミニク・アンセル・ベーカリー」や「マグノリア・ベーカリー」などニューヨーク発祥のスイーツが近年どんどん日本に進出して…
-
-
極上の癒しを求めて一人旅! アルバ(ABC諸島)でのんびり過ごしてみた!
最近、休日出勤が多くて少し疲れ気味。 どこか遠いところに行ってリフレッシュしたいっと考えながらネットサーフィンをしてい…
-
世界中には少し変わっていて面白いお祭りが沢山存在します。 毎週日曜日放送の日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」…
-
-
苦節5年!念願叶ったり……( ´ ▽ ` ) 気絶するほど美しく透き通ったカリブ海! ついに生きた珊瑚礁に出会え…
-
神秘の国インドの『ホーリー祭り』!ヒンドゥー教文化のお祭りは世界一クレイジー!?
あなたはインドのホーリー祭りを知っていますか。祭りというと豊作や健康を祈るため町中の人が集まり歌ったり、踊ったり、花火を…
-
-
ミャンマーは日本企業が世界に進出している国の中で、ここ5年での伸び率が1位となっている国です。 2011年時点での現地…
-
世界中これだけの人口や民族がいれば、日本では考えられないような風習がたくさんあるんです! 思わずびっくりしてしまうような…
-
-
本場NYでミュージカル観劇がしたい! そんな人へおすすめするブロードウェイガイド2017年版 (前半)
ニューヨークといえばミュージカルの本場ブロードウェイ!ミュージカル観劇が趣味のNY在住ライターが、英語が分からなくても楽…
-
ミャンマーは治安が悪い!?ヤンゴン旅行を楽しむ為に気をつけるべき事
皆さんは『今度◯◯へ旅行に行くんだけど安全?治安って悪い?』と聞かれてパッと答えられるでしょうか? 海外では日本と違い…
-