日本にはない魅力がたくさん!世界6都市にあるディズニーランド

日本にはない魅力がたくさん!世界6都市にあるディズニーランド

 

世界のディズニーランド

現在世界にはディズニーリゾートと呼ばれる所が7か所あります。
どこもディズニーランドの基本コンセプトに沿って造られていますが、そこで行われるアトラクションなどには開園されている国の文化や伝統なども反映されています。

それぞれ独自のユニークな点もありもし海外のディズニーランドを訪れる時に、どこにしたら良いか迷う事があるかもしれませんね。
今回は海外のディズニーランドにあるアトラクションの、人気ランキングをご紹介していきます。

ディズニーランド(カリフォルニア) 

1955年に開園されたディズニーランドの老舗で、 本家ディズニーランドの隣にカリフォルニア・アドベンチャーも開設されその楽しさは倍増され、世界の子供いや大人も含めて憧れの場所となっています。

*人気アトラクション ランキング

1位 キャラクター・グリーティング

ディズニーランド(カリフォルニア)

パークの至る所にいるミッキーやドナルド、グーヒーなどのディズニーキャラクターと握手しよう。子供だけでなく大人も童心に返りますよ!
ハロウィーン、クリスマス、イースターなどの季節によって衣装が変わります。

2位 ロイヤル・ホール(ファンタジーフェア)

白雪姫、オーロラ姫、シンデレラなどディズニープリンセスに出会えますよ!
1度に3人のプリンセスに会えます。誰に会えるかは入口でチェックしてね!

3位 スペース・マウンテン

ディズニーランドの人気の定番、コースターに乗って宇宙空間に飛び出そう!
発射して間もなくスピードが増して光速に乗ったようです。宇宙空間に放り出されないようにしっかり掴まってね!

ディズニーランド(カリフォルニア)

*人気 ショー ランキング

1位 ミッキーとマジカルマップ

ミッキーがホストになって映像とパフォーマンスが融合したミュージカルショーです。
他にポカホンタス、ラプンツェル、ムーラン、ティアナなどが登場します。

2位 ミッキーのサウンドセーショナル・パレード

ミッキーが登場してドラムを叩きながらラプンツェル、ティアナ、アリエルなどの仲間と一緒にデイライトパレードです。

3位 ロイヤル・シアター(ファンタジーフェア)

ディズニー映画に登場するプリンセスの物語を生演奏のピアノとコミカルなお芝居で再現するシアターです。上演演目は「アナと雪の女王」、「ラプンツェル」などが上演されています。

2. カリフォルニア・アドベンチャー

カリフォルニア・アドベンチャーはディズニーランドの隣に開園されました。スリリングなアトラクションがお好きな人はここは楽しいですね。

*人気アトラクション ランキング

1位 ラジエーター・スプリングス・レーサー

映画『カーズ』の世界を小型自動車に乗って走ってみよう。コースの両側に聳え立つ岩山が迫ってくるようで圧巻です。

2位 グリズリー・リバー・ラン
円形のラフティング・ボートに乗って岩山の間の激流を縫うように下るスリリングなアトラクションです。かなり濡れるので防水ポンチョ借りてガードしよう!

3位 カリフォルニア・スクリーミン

コースの途中で1回転する究極の大型ジェットコースターで、5秒で時速90kmまで加速するロケットスタートにあなたは絶叫しないで耐えられるかな?

2. カリフォルニア・アドベンチャー

3. ウォルト・ディズニー・ワールド フロリダ

ウォルト・ディズニー・ワールドは1971年にフロリダに開園された世界最大の敷地面積を誇るディズニーパークです。
広い敷地内にはマジックキングダムやエプコットなどそれぞれが大規模なパークがあり、全部見て廻るだけでも時間が掛かりますよ!

マジックキングダム (フロリダ)

ウォルト・ディズニー・ワールド フロリダは規模も大きく、園内には他にもパークがありますがその中でも中心となるのがマジックキングダムです。

*マジックキングダム 人気アトラクション ランキング

1位 七人の小人のマイントレイン

『白雪姫』に出てくる七人の小人がいる鉱山を連結トロッコで駆け抜けます。
トロッコが急な山肌を降りる時は爽快感が抜群で、コーナーではトロッコが左右にスウィングするのでスリルも倍増です!

2位 ビックサンダー・マウンテン

金鉱の岩山を暴走列車で駆け抜けよう!フロリダ独自のコース設計でスピードもスリルも満点です。

3位 スプラッシュ・マウンテン

映画『南部の唄』に出てくる風景を丸太ボートで巡るスリリングな急流下りです。かなり水を被りますので、レインコートなど防水の準備を!

エプコット(フロリダ)

エプコットはウォルト・ディズニー・ワールド フロリダの中のパークのひとつで、エプコットの中に入ると大きな池の周りに万国博覧会のように各国のパビリオン(World Showcase)があり、「地球」や「科学技術」をテーマにしたアトラクションやパビリオンが多いのが特徴です。

*人気アトラクション ランキング

1位 シー・ウィズ・ニモ&フレンズ

映画『ファインディング・ニモ』に出てくる海の世界を貝殻型のライドに乗って繰り出そう!

2位 テスト・トラック

自分でデザインしたクルマを時速105kmでテスト走行してみよう!
日本語対応のタッチパネルもあるので自分好みのクルマをデザインして、テスト走行で性能をチェックできますよ!

3位 ソアリン・アラウンド・ザ・ワールド

足がブラブラ状態のハングライダーに乗って世界中の遺跡や大自然を上空から楽しもう!
目の前の視界いっぱいの大型スクリーンにダイナミックな世界の風景が映し出され臨場感抜群です。

ハリウッド スタジオ (フロリダ)

ハリウッド映画の黄金時代の煌びやかさと魅力に満ちたハリウッド・スタジオは、人気映画のキャラクターに出会えて映画のマジックが楽しめるテーマパークです。

*人気アトラクション ランキング

1位 ロックン・ローラー・コースター

ロックスターのエアロスミスの音楽とともに、ストレッチリムジンでロサンゼルスのフリーウェイを駆け抜けます。3秒で時速97kmに加速して宙返りを繰り返す、かなりハードな屋内コースターですので心臓の丈夫でない方は避けた方が良いかも。

2位 ザ・グレート・ムービー・ライド

ライドに乗ってハリウッドの名作映画、インディージョーンズ、オズの魔法使い、エイリアン、カサブランカなどの世界を体験しよう!予期せぬ展開にびっくりしますよ。

3位 スター・ウォーズ・ローンチ・ベイ

映画「スター・ウォーズ」に登場するキャラ、チューバッカやカイロ・レンなど出会えるほか、メイキング映像の放映、最新のエピソードに登場するセットや小道具などが展示されています。

アニマルキングダム(フロリダ)

アニマルキングダムはウォルト・ディズニー・ワールド フロリダの中のパークのひとつで、野生の動物や、猛獣に出会える冒険のテーマパークです。

*人気アトラクション ランキング

1位 エクスペディション・エベレスト

世界最高峰のエベレストをトロッコ列車で最高時速は80km/hで滑走する大人気の冒険ローラーコースター。途中で巨大な雪男イエティに襲われるかも!?

2位 キリマンジャロ・サファリ

サファリトラックに乗ってライオン、ゾウ、キリンなどの野生の動物たちの生息するサバンナの草原へ出発しよう!

3位 カリ・リバー・ラピッド

円形のラフティング・ボートに乗ってアジアの熱帯雨林の中の激流を下ります。
かなり濡れるので防水の準備を万全に!

2.4 アニマルキングダム(フロリダ)

4. ディズニーランド・パリ

3. ディズニーランド・パリ

1992年に東京ディズニーランドに次いでオープンしたヨーロッパ初のディズニーランド!
世界一美しいキャッスルが魅力的で人気となっています。

*人気アトラクション ランキング

1位 スペース・マウンテン

やはりパリでも人気のスペースマウンテン!宙返りがあるのは世界でもパリだけ!
外観はジュール・ベルヌ作の『月世界旅行』をイメージして作られていて、原作通り大砲で打ち出されて月を目指す設定になっています。

2位 ファントム・マナー

ホーンテッドマンションがパリにも出現!
ビッグサンダーマウンテンの金鉱山を掘り当てたヘンリー・レイブンスォード卿の邸宅を巡る怖いストーリー。邸内には父・ヘンリー卿の幽霊と、彼に結婚を反対され死後も結婚式の準備をし続ける悲劇の娘・メラニーの霊が彷徨っています。骸骨やミイラが多数登場するので心臓の弱い方は要注意!

3位 眠れる森の美女の城

入り口を入って中央の階段を階に上がると『眠れる森の美女』の物語をステンドグラスで描いたギャラリーがあり見応えがあります。
また地下にはマレフィセントが変身したドラゴンが細かい部分まで精巧に作られており、本物のように動く所は必見ですよ!

ウォルトディズニースタジオ (パリ)

映画の世界をメインに取り上げたパークのパリ版です。人気の映画に出てくるキャラクターにも出会えて映画好きには楽しさ倍増のパークですよ!

*人気 アトラクション ランキング 

1位 クラッシュ・コースター

映画「ファインディング・ニモ」に登場する亀クラッシュの甲羅に乗って海の中を回転しながら疾走するスピード感たっぷりのローラーコースター!

2位 トワイライト・ゾーン・タワー・オブ・テラー

不気味なエレベーターに乗って、これまで体験したことのないトワイライトゾーンの世界へ。
ドキドキ、ワクワクの連続ですよ!

3位 RCレーサー

U字型のトラックをフルスピードで駆け抜けたと思ったら、今度は後ろに逆走しますよ!
スリルある落下と逆走の両方が同時に楽しめますよ!

5. 香港ディズニーランド

2005年に開園した香港ディズニーランドは、キャラクター・グリーティングに力を入れており、ミッキーやドナルド、アリスやシンデレラヤなどの色んな場所で会えますよ!

*人気 アトラクション ランキング

1位 ビッグ・グリズリー・マウンテン・ラナウェイ・マイン・カー

ビッグサンダーマウンテンの香港版です。グリズリーベアが住む鉱山を連結トロッコに乗ってスリリングに駆け抜けよう。途中愛らしいしぐさの熊たちに会えるので、お見逃し無く!

2位 イッツ・ア・スモールワールド

どこのディズニーランドでも根強い人気のスモールワールドです。
香港の街並みが登場するのは香港のオリジナルとなっており、お馴染みのソングをバックにして隠れディズニーキャラクターが30体以上も登場する最新型のイッツ・ア・スモールワールドです。

3位 ジャングル・リバー・クルーズ

ユーモアあふれる勇敢なスキッパーの案内で、秘境のジャングルを流れる川を探検するクルーズへ出発!香港オリジナルの驚きの仕掛けが楽しみ。

6. 上海ディズニーランド

2016年に開園した上海ディズニーリゾートは世界最大のキャッスルが魅力の一つになっています。一番新しいディズニーランドということで最新テクノロジーを駆使したリアル感溢れるアトラクションやショーが人気となっています!

*人気アトラクション ランキング

1位 カリブの海賊 – バトル・フォー・ザ・サンケン・トレジャー

「カリブの海賊」でお馴染みのジャック・スパロウ船長と一緒に貴重な財宝を盗む冒険へ出発!最新テクノロジーを導入したロボット技術によりは、よりリアルで迫力満点の航海が体験できますよ!

2位 トロン・ライトサイクル・パワーラン

ここ上海ディズニーランドで初めて出現した映画『トロン・レガシー』の映像世界を、バイク型のローラーコースターで駆け抜けるスピードとスリルが溢れるアトラクションです。
最高時速100kmで駆け抜けるバイクは世界のディズニーランドでも最速。降り落されないようにシッカリハンドルに掴まって!

3位 キャンプ・ディスカバリー

命綱1本でロアリング・マウンテンの断崖絶壁の足場を渡っていく、スリリングな冒険が味わえるアスレチックです。コースは3種類の難易度から選べます。腕や体力に自信ある人は是非チャレンジしてみてください。

7. アウラニディズニーリゾート (ハワイ)

2011年にハワイに開園したホテルなどを中心にしたリゾートで、アトラクションも小規模ながらありホテルに宿泊すると優先的に利用できるようなっています。
ハワイの行った際には是非訪れてみて下さい。

*人気アトラクション ランキング

1位 プール&ウォータースライダー

ウォータースライダー、流れるプール、温水スパなど色々な種類のプールで泳いでみよう!
また浮き輪に乗って流れるプールに身を任せるのも楽しいですよ!
2位 アウラニ ビーチ

美しいコオリナのホテルのプライベートビーチで、泳いだり、シュノーケルやパドルボード、カヤックをなど楽しんだり、人の少ない砂浜でリラックスしてください。

3位 メネフネ・アドベンチャー・トレイル

アウラニの施設全体を使った宝探しゲームで、各所に置かれた謎を解きながら進み、隠された像を探し、ハワイの伝説に登場する小さな人々「メネフネ」が隠した宝を見つけていくゲームです。知恵と推理でチャレンジしてみて下さい。

ディズニー好き必見WDWオフィシャルホテル!パークにいなくてもディズニーの世界に浸れる可愛いホテルはここだ!

関連記事

  1. 青い海と豊かな自然に囲まれたリゾート『ハワイ』を丸ごと楽しみたい!

  2. おしゃれが集まる街!世界で最も住みやすい都市メルボルンに弾丸旅行してみた!

  3. 行ってみたい、ドイツのオススメ観光スポット8選!

  4. アイルランドの首都!ダブリンのおすすめ観光スポット

    アイルランドの首都!ダブリンのおすすめ観光スポット

  5. パース

    世界で一番美しく住みやすい街パースに弾丸旅行!実際に行った私の素直な感想

  6. 必見!初めてマレーシア旅行に行くなら外せないおすすめ観光スポット5選!

  7. 一人旅に最適!自分を見つめ直すタイ旅行

  8. 壮大なアルプスに囲まれるスイスを満喫しよう!1度は訪れたい絶景の湖特集!

人気記事ランキング

  1. 世界の「奇習」、 ちょっと見るのも怖い風習特集
  2. aruba_1
  3. バハマのおすすめ観光スポット6選!

おすすめ記事

wakutabi通信

PAGE TOP