『映画の都』ハリウッド。言わずと知れた観光スポットとしても有名な、世界中の誰もが憧れる都市の一つです。みなさんも行ったことがある人、行きたいと思っている人などたくさんいることでしょう。
ハリウッドと言えば山にそびえる「HOLLYWOOD」と書かれている看板『ハリウッドサイン』がとても有名ではありますが、実際は観光名所がたくさんあり、一人でも恋人とでも家族連れでも楽しむことができるのです。
初めて行く人はどこも魅力的に感じてしまうのは当たり前のことです。今回私はハリウッドに行くなら訪れておくべき王道観光スポットをみなさんに紹介していきたいと思います。
本記事を見ればあなたもハリウッドの魅力に取りつかれてしまうこと間違いなしでしょう。
ハリウッドオススメ観光スポットの場所とは?
ハリウッドの観光スポットは正直行って書ききれません……。それだけたくさんあり、魅力的な都市であるということです。その中でも今回は厳選して紹介していきたいと思います!
ハリウッドの定番、王道観光スポットを堪能するには半日あれば問題ありません。一つ一つのスポットに時間を掛けたい場合はもう少し余裕を持っておいても問題ありません。
そして高級住宅街などが立ち並ぶ「ビーチウッドドライブ」、夜景スポットで有名な「グリフィス天文台」、巨大ショッピングモールの「ハリウッド&ハイランドセンター」などからはハリウッドサインを見ることができます。
そういった場所も行きたい、マークしておくのであればもう半日用意しておくと良いでしょう。どんなにハリウッドでまったりしたとしても2日、3日あれば十分過ぎるほど堪能できるので、なんとなくスケジュールの感覚を覚えておいてくださいね。
さて、ここからが本題。私的でもあり、ネットや情報誌を参考に王道観光スポットを細かく紹介していきたいと思います。
絶対外せない!ハリウッドの王道観光スポット5選
いくつもの観光スポットをご紹介していきたいところではありますが、莫大な量になってしまうので今回は『ハリウッドの王道観光スポット5選』として絞ってみました。
知っていたけど、深く知らない……どこにあるのかわからない……などの人はきちんとメモしてチェックしておいてくださいね!
グローマンズ・チャイニーズ・シアター(Grauman’s Chinese Theatre)
まずはじめにご紹介するのが『グローマンズ・チャイニーズ・シアター(Grauman’s Chinese Theatre)』です。
チャイニーズ?と思う人もいると思いますが、あらかじめ説明しておくと中国との関係は特にありません。外観が中国風の寺院のように見えることからそう呼ばれているそうです。
ちなみに1973年~2001年までは「マン・チャイニーズ・シアター」と呼ばれていて、その後パラマウント映画とワーナー・ブラザーズ映画の共同所有の映画館となり今の呼び名の『グローマンズ・チャイニーズ・シアター』となったそうです。
この映画館ができたのは1927年に「シド・グローマン」という方が建てられたらしく、一見綺麗なので最近の物かと思いますがとっても歴史のある名高い映画館なのです。
映画スターの手形は必見!
この写真は、かの有名な「ブラッド・ピット」さんの手形&足型。グローマンズ・チャイニーズ・シアターの最大の見どころといえば入り口前にあるこの手形、足型たちで決まりでしょう。
この手形などは少数ではなく今では約280の有名人のものがあるそうです。そしてユニークなところが「人」だけではなく、ドナルドダックやスター・ウォーズの「Cー3PO」「R2ーD2」などのキャラクターの手形もあるのです。
ディズニーやスピルバーグ作品が好きな人はたくさんいると思うので、ファンの方は是非!そしてこの映画館は数々の映画スターがレッドカーペットを歩くところでもあります。
とても敷居が高く、一般客は入れないのでは?と思う人もいると思いますが問題ありません!特にイベントがない日は観光客も入れますし、普通に映画上映もされています。
気負いせずただ観光を楽しむ為に行くことができるので安心してくださいね。ちなみに個人的に「グローマンズ・チャイニーズ・シアター」は一番のオススメ観光スポットです。
名称:グローマンズ・チャイニーズ・シアター(Grauman’s Chinese Theatre)
住所:6925 Hollywood Blvd, Hollywood, CA 90028 アメリカ合衆国
電話:+1 323-461-3331
公式サイト:TCL Chinese Theatres
ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム(Hollywood Walk of Fame)
グローマンズ・チャイニーズ・シアターの手形&足型にも似ているのですが、このハリウッド・ウォーク・オブ・フェームには有名人たちの名前が掘られた星型のプレートが道に埋め込まれています。
ハリウッド通りとヴァイン通りの歩道の部分に距離にして約5キロに渡ってこのプレートはあるのですが、このプレートは毎年数が増えているのです。
ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームもまた人だけで無く、キャラクターのプレートも埋め込まれていて、日本からは2004年に『ゴジラ』も加わりました。
2,000以上ものプレートの中から憧れの有名人を探そう!
誰もが知っている「マイケル・ジャクソン」さんや、「ジャッキー・チェン」さんなどなどたくさんの有名人のプレートがある『ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム』。
観光客たちは意中の有名人のプレートはどこなのか探し、見つけては一緒に写真を撮って楽しんでいます。そしてその数はなんと2,000以上!
ただ現地にはコスプレをしている人がいて、「写真を撮ってもいいよ」と言ってきて、後にお金を要求する人たちなどもいます。そういった人には注意をし、絡まれたらすぐ断るようにしましょう。
一番最初にここへ行くならオプショナルツアーなどでガイドに頼んだほうがいいかもしれませんね。
名称:ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム(Hollywood Walk of Fame)
住所:N Highland Ave & Hollywood Blvd, Los Angeles, CA 90028 アメリカ合衆国
電話:+1 323-469-8311
公式サイト:Hollywood Walk of Fame
マダムタッソー蝋人形館(Madame Tussauds Hollywood)
マダムタッソー蝋人形館はその名の通り蝋人形がたくさん置かれている場所。ここもまたたくさんの有名人の蝋人形があり、写真撮影ができる観光スポットとしてとても人気があります。
何が凄いというとまるで本物の人のように高いクオリティで作られているんです。蝋人形が2つ並んでる……と思ったら片方は普通にお客さんだったりと少し奇妙ながらも楽しめる空間です。
蝋人形のクオリティが高過ぎる!
私も大好き、超超有名人のマイケル・ジャクソンさんの蝋人形ももちろん飾られています。写真でもわかるこのクオリティ、みなさんにも体感して欲しいです。
その他にも映画のキャラクターの「キャプテン・アメリカ」や「アイアンマン」、「スパイダーマン」や「ウルヴァリン」などなど、アメコミ好きの人も楽しめる場所だと思います。
そして観光客だけでなく現地の方もいるので私が行った際はとてもコミュニケーションが取れたのも良かった点です。休日は結構人も多いようですが、是非行ってみて欲しいスポットの一つです。
名称:マダムタッソー蝋人形館(Madame Tussauds Hollywood)
住所:6933 Hollywood Blvd, Hollywood, CA 90028 アメリカ合衆国
電話:+1 323-798-1670
公式サイト:Madame Tussauds Hollywood
ハリウッドボウル(Hollywood Bowl)
ロサンゼルス、ハリウッドで野外コンサートと言えば『ハリウッドボウル(Hollywood Bowl)』です。野外音楽堂として1年中使用されているハリウッドボウル。
日本で野外音楽堂というと立ち見か、座れたとしても一人がけの席などですが、このハリウッドボウルではテーブル席などもあるのでとてもリラックスしながらコンサートを楽しむことができます。
私は夏の夕暮れに開かれたクラシックコンサートを楽しんだのですが、演奏はもちろんのことその場の雰囲気が日本では味わえないものだったのでとても感動をしたのを覚えています。
オススメは「ピクニックボックス席」
野外音楽堂なのにこの写真のようにリッチな席を予約することができます。コンサート前に食事を楽しみ、コンサートが始まったらお酒を飲みながら音に浸ることもできます。
周りには自然もあり風が良く通る印象がありました。夏場でも日が落ちると少し冷えるのでブランケットなどを持って行ったほうが良いと思います。
コンサートによっては予約ができない場合もあるみたいですが、ピクニックボックス席は是非堪能して欲しいです。予約や詳細は公式サイトを見てみてくださいね。
名称:ハリウッドボウル(Hollywood Bowl)
住所:2301 N Highland Ave, Los Angeles, CA 90068 アメリカ合衆国
電話:+1 323-850-2000
公式サイト:Hollywood Bowl Home
ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド(Universal Studios Hollywood)
日本にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンはご存知だと思いますが、ハリウッドにあるのが『ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド(Universal Studios Hollywood)』です。
日本は若者を中心に賑わっている印象があるのですが、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド(ユニバーサル・スタジオ・フロリダもですが)は高齢者の方も多かったのにはビックリしました。
ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドは映画スタジオとして1915年にオープン、元々は映画のセットを見学する施設だったのが、アトラクションなどが増え現在のようなアミューズメントパークになったそうです。
ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドはとにかく規模がでかい!
ハリウッドとフロリダ、アメリカと日本、などとユニバーサルスタジオやディズニーは比べられたりされていますがどの場所にもそれぞれ良さがあります。
メディアでは規模や迫力はアメリカ、日本はエンターテイメント性は素晴らしいなどと言われています。日本人は繊細と言われているので細部にもこだわってるのかもしれません。
そして、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの良さの一つでもある規模感。これは圧倒的と言えるでしょう!そして迫力もありますし、熱気が凄い、といった印象を受けました。
みなさんも是非現地でこの迫力を堪能してみてくださいね。
名称:ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド(Universal Studios Hollywood)
住所:100 Universal City Plaza, Universal City, CA 91608 アメリカ合衆国
電話:+1 800-864-8377
公式サイト:Universal Studios Hollywood Official site
観光スポット目白押しのハリウッドを堪能しましょう!
ハリウッドで有名な観光スポットはこの他にもたくさんあるのですが、今回は定番と言える場所を厳選してご紹介させていただきました。
みなさんが気になる場所はありましたか?少しでも楽しい旅行の参考になっていただけたら嬉しいです。
今回ご紹介した観光スポットで共通して言えることは、一人でも恋人同士でも家族連れでも、高齢者であっても楽しめるというところです。アメリカ、ハリウッドはそういった配慮をきちんとしているのではないでしょうか。
旅行に行くならハリウッド。とてもオススメの都市なので、是非みなさんも訪れて堪能してみてくださいね。